2014年3月25日火曜日

雑談、TOEICの勉強…

TOEIC STUDY
皆さんこんにちは。
さて、話題を変えてお勉強の話…
今年に入りTOEICの勉強を開始…目下の予定は、来月13日(日)のテスト受験だす…場所は恐らく郵便番号による区分から東武東上線の高坂駅の東京電大かな~っ…
で、現在やっている勉強を紹介しておきませぅ…
まず、これは毎日のTOEIC勉強の確認表
パートⅠ~Ⅶの問題数と正解数、単語の勉強、その他の事項について記録している。青の蛍光ペンは前日より点数が下がった場合の目印である。
1.教材
1)全般‐公式問題集5冊(これ、常識、絶対!)
 4)パートⅦ
 イ・イクフンの問題集
5)単語     
成重寿の単語集
以上をローテで使用して勉強している。
で、試験が近いので、週末は公式問題集を2時間、時間を計って解いている。
何れにせよ、肝要なのは毎日継続的に一定量の勉強時間を確保し勉強すること、出来なかった問題の原因を確認し克服することですな…
同じ間違い良くやるんですわ…理解していないから、「間違い癖」になってしまう…
キツイですよ、2時間公式問題解くのは…でもやらないと点数上がらないし、実力が上がらない…我慢、我慢の一言ですな…

皆さんはどのようなTOIECの勉強をしていますか?
来月受験の皆さん、目標点数に向けて頑張りませう!!


模擬テストの結果…

今回の素点…
上がリスニングのレンジ
下がリーディングのレンジ
下が合計点のレンジ
公式問題集にもタグをつけている。
公式問題集の解答・解説をコピーして答え合わせに使用。
蛍光色で要点を色分け。
オリジナルは中村澄子先生の学習法。
間違ったら、解説を精読、原因を解明する。

五年以上更新し続けている専用単語帳。公式問題集、中村先生の本、成重単語本 をクロスリファレンスし、単語の出現頻度も分析…ちなみに単語の意味は英英辞書で調べ記入…始めの数ヶ月は一つの単語の意味を記入するのに30分かかった…
今はパッと見て意味が掴める…苦にならなくなった…
Webからダウンロードしたパート毎の解答用紙。
Webのウォール・ストリート・ジャーナルの無料記事をコピーし、
毎日ディクテーションしながら読む。
時間を測りながら読む。A4版一枚5分以内で読む。
目的は速読力と読解力を付けるため。

特にパートⅦが難しくなったための対策…
これは絶好調のブンデスのバイエルンのGMで、
元西ドイツ代表のウリ・ヘーネスの脱税事件の判決の記事。
日本で話題になったかな?…
ヨーロッパ版の記事から…
30億の脱税で禁固3年6か月だと…
一人で30億も誤魔化したんだと(笑)…
レッズの予算より多くねぇ?(笑)…

追記
今回の試験会場は、何と立教新座だ…良かった近くて…自転車移動が可能だ…

 最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければ、お一つお願いします。
世界各地から、ご覧いただきありがとうございます。
できることから始めよう!
  不死鳥、日本! 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿