2013年3月2日土曜日

雑談、勝った。だが…

Today’s chatting.
Did it! But...
皆さん、今日もお疲れさん…
さて、珍しく土曜休み。TVで広島戦を観戦。何と開幕戦勝利は6年ぶりだったのか…

先発は興梠1トップで、3バックの右に森脇も起用するなど新戦力を組み合わた3-2-3-1みたいなフォーメーションですな…まあ、前半点とって、後半折り返し早々で元気のシュートをGK西川がファンブルする幸運で追加点、ここまでは良かったでしょうな…ガンガン、広島を攻めていたから…

ただ、後半森脇にFKを決められた辺りから防戦に回ってしまいましたな…体力も落ちたし…攻めるにしても守備に人数を割いている広島を攻めあぐねていましたな…柏木なんてボールを持ってクルクル回ってばかり…柏木も後半走れなくなった…走らないから代表入り出来ないのだと思う…

右で梅崎が良い所でシュートしたり、好機を潰すようなパスをしたり、要らないファールでFKを与えたりと雑なプレーが多かったですな…

後半のマルシオのイエローは誤審じゃないだろうか?

興梠も前半に中央でボールを貰っても、周りの見方がパスを貰えるような場所に動かないため、キープして待っている状態もありましたな…勿体無い… 

そう言えば、オーバーラップやサイドチェンジは皆無だったんじゃないでしょうか?効果的なセンターリングも…

後半出てきた阪野は結構頑張っていましたな…物凄く真面目な印象…FWなんだからもう一寸エゴ出したほうが良いと思いますな…でも、開幕戦で新人が出るなんて嬉しいですな…

また、攻撃で槇野が左サイドで攻め上がるんだけど、果たしてこれが効果的だったのだろうか?攻守のバランスを崩していると思うのだが?…
森脇も結構ファール貰っていましたな…まだ、ディフェンスには課題ありですな…
守備は永田とやはり阿部が要ですな。

さらに、嬉しいことに啓太が凄く良いプレーをしていましたな!攻め上がりも何度もしていたし、かつてのプレーを思い出しました。

そして、終盤に那須がクローザーよろしく守備で投入されるなどホント、今年は贅沢な選手層ですな!

まだ、関口出てないし、山田直、平川、暢さんとかイルもんな…

あと、クダラナイ、パフォーマンスをやらなかったことは良しとしよう…

さあ、来週はホーム開幕戦、アッシも生きまっせ…戦術も来週修正されていると良いですな…
ある意味、今年は楽しみですな…今までが酷すぎやした…

ヤッパ強くなきゃ浦和じゃありやせん…
 
そう言えば、名古屋は闘莉王が負傷退場したとか?強いのも困るが、いないのも寂しい。複雑だ…怪我は大丈夫か?最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければ、お一つお願いします。
世界各地から、ご覧いただきありがとうございます。
できることから始めよう!
不死鳥、日本!

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿